吹奏楽譜 クリスマス・サガ(岩渕陽介) 【2025年11月取扱開始】 [NWX-004]
吹奏楽譜 クリスマス・サガ(岩渕陽介) 【2025年11月取扱開始】
[NWX-004]
販売価格: 15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
お取り寄せ対応商品 ご注文(ご入金)いただいてから、通常4営業日前後で出荷。
【後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。
♪ジャケットをクリックするとサンプルスコアが閲覧できます
☆一部対応していない作品もございます。
Xmas Saga
作曲:岩渕陽介 (IWABUCHI, Yosuke)
演奏時間:8'30"
グレード:4.5
発売日:2025年8月7日
この作品は、誰もが耳にしたことのあるクリスマスキャロルを題材に、吹奏楽ならではの色彩豊かなサウンドでまとめられた一曲です。
物語は、雪が静かに舞い始める人里離れた山奥から始まり、遠くに「きよしこの夜」が微かに聴こえてくる…近づけばそこには慌ただしくクリスマスの準備を進める市民の姿、そして賑わう街のクリスマスの風景へと展開していきます。さまざまなクリスマスの情景を音楽で表現した、シンフォニックな構成となっています。
練習記号[I]の「ひいらぎかざろう」のテンポは♩.=92と表記していますが、ゆったりしすぎると曲全体の流れが重くなるため、やや速めのテンポ感を意識してください。雰囲気としては「王宮での演奏」をイメージし、上品さと軽やかさのバランスを大切にお願いします。練習記号[Q]から登場するフレーズは、ルロイ・アンダーソンの「そりすべり」へのオマージュです。1stクラリネットがpで提示しますが、音量を抑えつつも埋もれないよう存在感を持って演奏してください。同様のモチーフは練習記号[V]でも登場しますので、一貫して印象的に響かせることが重要です。練習記号[T]では、この曲唯一クリスマスキャロルに基づかないオリジナルの旋律が登場します。この部分は本作の核ともいえるセクションであり、フレーズの滑らかな流れを意識して演奏してください。細かいスラーは参考程度に、自然な音楽の流れを優先して構いません。演奏の表情付けについては、各団体の自由な解釈を歓迎します。終盤、練習記号[Z]ではプレゼント配りに奔走するサンタクロースの姿を描いています。ソリに乗り遅れないよう、ここからはしっかりとテンポを上げ、勢いよくフィナーレへ向かってください。
楽器編成
Piccolo
1st Flute
2nd Flute
Oboe (div.)
Bassoon (div.)
Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭ (div.)
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Baritone Saxophone in E♭
1st Trumpet in B♭
2nd Trumpet in B♭
3rd Trumpet in B♭
1st & 3rd Horns in F
2nd & 4th Horns in F
1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone
Euphonium (div.)
Tuba
String Bass
Timpani
Percussion 1
(Snare Drum, Sleigh Bells, Hi-Hat)
Percussion 2
(Bass Drum, Tambourine, Triangle, Tam-tam)
Percussion 3
(Suspended Cymbal, Clash Cymbals, Triangle)
Percussion 4
(Glockenspiel, Chimes, Xylophone)
【免責事項】
♪昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後、お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合は、キャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめ、ご了承の程、お願い申し上げます。
タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で品切れ・価格値上がり・絶版となっている可能性もございます。
お取り寄せ対応商品 ご注文(ご入金)いただいてから、通常4営業日前後で出荷。
【後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。
♪ジャケットをクリックするとサンプルスコアが閲覧できます
☆一部対応していない作品もございます。
Xmas Saga
作曲:岩渕陽介 (IWABUCHI, Yosuke)
演奏時間:8'30"
グレード:4.5
発売日:2025年8月7日
この作品は、誰もが耳にしたことのあるクリスマスキャロルを題材に、吹奏楽ならではの色彩豊かなサウンドでまとめられた一曲です。
物語は、雪が静かに舞い始める人里離れた山奥から始まり、遠くに「きよしこの夜」が微かに聴こえてくる…近づけばそこには慌ただしくクリスマスの準備を進める市民の姿、そして賑わう街のクリスマスの風景へと展開していきます。さまざまなクリスマスの情景を音楽で表現した、シンフォニックな構成となっています。
練習記号[I]の「ひいらぎかざろう」のテンポは♩.=92と表記していますが、ゆったりしすぎると曲全体の流れが重くなるため、やや速めのテンポ感を意識してください。雰囲気としては「王宮での演奏」をイメージし、上品さと軽やかさのバランスを大切にお願いします。練習記号[Q]から登場するフレーズは、ルロイ・アンダーソンの「そりすべり」へのオマージュです。1stクラリネットがpで提示しますが、音量を抑えつつも埋もれないよう存在感を持って演奏してください。同様のモチーフは練習記号[V]でも登場しますので、一貫して印象的に響かせることが重要です。練習記号[T]では、この曲唯一クリスマスキャロルに基づかないオリジナルの旋律が登場します。この部分は本作の核ともいえるセクションであり、フレーズの滑らかな流れを意識して演奏してください。細かいスラーは参考程度に、自然な音楽の流れを優先して構いません。演奏の表情付けについては、各団体の自由な解釈を歓迎します。終盤、練習記号[Z]ではプレゼント配りに奔走するサンタクロースの姿を描いています。ソリに乗り遅れないよう、ここからはしっかりとテンポを上げ、勢いよくフィナーレへ向かってください。
楽器編成
Piccolo
1st Flute
2nd Flute
Oboe (div.)
Bassoon (div.)
Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭ (div.)
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Baritone Saxophone in E♭
1st Trumpet in B♭
2nd Trumpet in B♭
3rd Trumpet in B♭
1st & 3rd Horns in F
2nd & 4th Horns in F
1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone
Euphonium (div.)
Tuba
String Bass
Timpani
Percussion 1
(Snare Drum, Sleigh Bells, Hi-Hat)
Percussion 2
(Bass Drum, Tambourine, Triangle, Tam-tam)
Percussion 3
(Suspended Cymbal, Clash Cymbals, Triangle)
Percussion 4
(Glockenspiel, Chimes, Xylophone)
【免責事項】
♪昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後、お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合は、キャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめ、ご了承の程、お願い申し上げます。
タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で品切れ・価格値上がり・絶版となっている可能性もございます。
Facebookコメント